その前に通りすがりさん
はじめましてーよろしく!
カレンダーぽいのは・・・ごみ収集です
大正解だなw
ちなみに情熱の街横浜です
同じって事は通りすがりマンも横浜なのかな?
自作してて水冷PCで横浜に住んでるなら仲良くなれるぜw
んで話ぜんぜん変わるけど
ブログの拍手ってなんなんだろうな
なんか拍手にコメントがあったり拍手されたり・・・
日記も色々あるんだな
さて今日届いた物いきますか

ケーブルとEK-Supreme "Tweaked eVGA Classified です
EKのマーク・・・角度によってはマジで火に見えてきた
今回バックプレートも2個注文したんだけど
水枕の付属品についてやがった・・・

ちなみに←2個が付属品で右2個が別に頼んだやつ
この水枕はあんま詳しい情報買いてなかったと思うけど
付属品とかぜんぜん見てなかった
正直あんま期待してなかったしね
でも実際見てみると赤黒バージョンけっこうかっこいいかも
裏はニッケルだった

これはうれしかった
銅かなーと思ってたけどニッケルならこのまま使ってもOKだね
この水枕は割引されてて安い割には結構いいんじゃないかな
性能はわからんけどw
ケーブル取り替えてみた

以前よりだいぶすっきりしたねー
俺はこっちの方が好き
VGAの温度だが
やっぱすごいねー以前の環境(gtx260)と比べて水温が3から4度上がったね
今の所トラブルもなく安定してます
まぁゲームはオンラインしかやらないから水温はそんなに気にしなくてもいいんだけどねw
AIONも行ってみたけど以前よりFPSは上がってる
でもAIONはSLIでもシングルでもFPS変わらなかったから
260と285の違いだけって感じかな
FPSよりも急なカクツキみたいなのが減った事のがうれしいけど
それも260と285の違いだと思うし
FPSがどうのってよりAION人減りすぎだろってのが一番の感想だったりするw
ゲームって事で4-SLIの意味はぜんぜんないねー
満足感って事じゃ最高に意味あるけどねw
ギルドウォーズも行ってみたけど
260でも285でもFPSは同じ
ひっかかりは285のが圧倒的に少ないけどね
気にしない人にとっては260で十分すぎると思うw
これで後はマザーが発売されるの待つだけか
今面白いオンラインもないしPCいじる事なくなると気持ち的にすげー退屈なんだよね
マリの水冷PCも完成しちゃったしな・・・
- 2010/01/27(水) 01:38:21|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
dualsocketーーーー!はやくきてくれーーー!!!!
- 2010/01/27(水) 05:21:59 |
- URL |
- メガトロンV #-
- [ 編集 ]
ネトゲのためパソコンをいぢろうと思い、色々見てリンクたどってきたら
見覚えのある場所にたどり着いた
しかしすごいPC組んでいますね・・・
流石にここまでお金出せないわw
いつぞやは、血の気が多くスマンかったです
また覗きにきますw
- 2010/01/28(木) 10:12:51 |
- URL |
- ギルドウォーズで一緒に遊んでた人 #-
- [ 編集 ]