今回はラジ変更した
その前に今日捕獲してきた物

ASUSのU3S6です
ヨドバシに1個だけ置いてあったのえ捕獲した
まぁUSB3.0の製品は持ってないので意味ないんだけどねw
そして初書き込みがあったのだが名前メガロドンかと思ったらメガトロンなのなw
この名前って・・・トランスフォーマーだっけ?
書いてる内容からして知り合いが名前変えて書いてるのかと思ってしまうが
もし初書き込みの人なら挨拶ぐらいは書くようにしとけよー
急ぎなら4way sliでいいと思うけど
急ぎじゃないならデュアルソケットのマザー待った方がいいと思う
俺の予想だけど3月か4月には発売されるんじゃない?
新しいCPUと同時期に発売してくれないと俺も困るw
まぁデュアルソケットのマザーも4way sliも一番困るのはケースだね
俺は4way sliで使ってるケースメーカーがデュアルソケット用のケース出してくれたら
それを買うつもり
俺が使ってるケースは大きすぎるって人もいるけど
このスペックでOCして使うとなると空冷じゃ音が凄い
このケースだからこそこれだけ静かに使えるって感じかな
結局大きければ静かで小さければうるさいって事だ
場所か音か・・・この辺は人によって意見相当割れるよな
俺は当然うるさいの無理w
そういうわけで本題のラジ交換いってみますか
まず変更前

変更後

うーん同じ様な距離で撮ったのに大きさ違いすぎだなw
今回はMagicool 360D RadiatorからTFC Monstaに変更
普通に使う分には温度も余裕だったんだけどもうちょい低いほうがいいかなーと思い交換した
やっぱMonstaかっこいいなw
でもこのラジくそ重いからPCに付けるのは危険なんだよねー
水の量もはんぱないし
以前Monstaは3個購入しておいたので
残りの二個はevgaのデュアルソケットのマザーを購入したら使う予定
これから色々テストして水温計ってどれぐらい冷えるのかやってみないとなんとも言えないけどねw
- 2010/01/16(土) 16:00:49|
- PC
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
あんたと趣味が似てたからついフレンドリーに書き込んでしまったよ。
ごめんね
メガトロンVはトランスフォーマーのじゃないよ
詳細はこちら
http://megatoron.web.fc2.com/
- 2010/01/16(土) 23:49:40 |
- URL |
- メガトロンV #-
- [ 編集 ]
なるほどーそういう事ならこれからもフレンドリーに行こうw
よろしくねー
水冷関係で趣味が合うのは珍しい事だし
水冷仲間がいない俺にとってはうれしい事だ
URL見たけどメガトロンVって言うのが
理解できない・・・見ても分からない俺は馬鹿なのかもw
顔が四角いロボットがメガトロンVなのかな?
- 2010/01/16(土) 23:57:10 |
- URL |
- 火剣 #-
- [ 編集 ]