やはりグラボ3枚とマザーを冷やすのはちょい大変ね
特にVGA3枚が凄いねーCPUより余裕で水温が上がるぜって事で色々いじってみた

まずポンプとリザーバーを変更した
クーランスのポンプってなんなんだろ・・・
うるさかったり静かになったりとにかく安定しない
なのでD4に変更した
ついでにリザーバーも5インチベイに移動した

ポンプは直接リザーバに付けた
これで水路もシンプルになったしね
結局フロントの銅ラジ2個でVGAとチップセットを冷やす事にした
良く冷えてます
リアのラジで冷やしていた時より水温が5から6度は下がった
次はCPUの水路

こっちも水路はかなりすっきりした
フロントにラジからリアのラジに変更して水温が3度ほど上がったけど余裕で使えるレベルなのでこれで終了かな
ついでにクーランスのポンプも排除してD4にしたんだけど・・・写真とったと思ったら撮れてなかった
まぁ近いうちに色々いじるかもなのでその時にでもアップします
この日記に自作目的で来てる人は全員気になると思うんだけど
EVGAのデュアルCPUのマザーの仕様どうなるんだろうね?
場合によっては突撃する予定ですw
- 2010/01/09(土) 22:47:52|
- PC
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
明けまして!
今年も宜しくお願いします。
早速水冷やってますねー
何度も練って作った水路は、当初よりもすっきりしてますね
問題が解決したみたいでよかったです
お疲れ様でした
メタルシリーズいっぱいですね
ここからどんなのが増えていくのかドキドキですw
うち的にはメタルスライム?
普通のスライムの形が好きだったりしますw
AION-
あんまりINしてないですね・・
うちも無制限からは着替える予定です
- 2010/01/10(日) 00:28:40 |
- URL |
- まり #2PRdxZIg
- [ 編集 ]