今日はゲーム用PCをアクリル管にした
とりあえず青バージョン

液体の色は赤なんだがアクリル管にする場合は液体とライトの色を一緒にした方がいいね
次は赤

赤だとかっこいいなー
ちなみに全部アクリルにしたわけではない・・・・
写真の一番下はチューブだ
後はメモリの上を通ってる縦のラインはチューブ
まぁ色見れば分かるかw
とりあえず今の所水漏れはなし
もうねゲーム用だし水漏れするまでこのまま使う予定
やっぱりDAは光学式だったみたいだねー
レーザーは俺もIKARI使ってたけど少しでも持ち上げるとマウスカーソルが飛ぶんだよな・・・・
しかもかなりの距離なw
デュアルディスプレイだと一枚目の端から2枚目の端まで飛んでた
それで一度ショップで他のと交換してもらったが結局同じだった
おそらくマウスパットとの愛称だと思う
虹色に光ってる箱の上だとまったく飛ばない・・・・
使いやすさというか安定性で言うならまだまだ光学式のがいいのかね
ちなみにロジのG7は使ってたがあれはレーザーだっけ?だいぶ前の話でいまいち覚えてない
ワイヤレスで充電式なので使いやすかった
充電感覚が短いとか言う人が結構いるみたいだが・・・・5時間とか7時間に一回交換するぐらいでめんどいとか言ってる人に問題があると思うw
SSの全部持ってるとかすげーな
ただのコレクションで持ってると言ってるが
俺はそういう人は好きだぜw
俺もそういうアイテムは結構あるしなーなかとみさんとは話が合いそうだ
今後はSXの新しいのが出たらデザイン次第で買い替えかなー
steelseriesSPは酔うのかw
俺は乗り物も酒も酔いやすいので使ったらゲロコースかもしれんw
ちなみに今地震が軽くあったのだが少し酔った・・・・
PCはBTO使ってるのか
結局PCは自分の使用用途に合った物使えばそれでいいしな
昔は俺もかなりオーバースペック気味のPCに興味あったが
今は必要な性能だけでいいと思ってる
ハイエンドとかウルトラハイエンドとか興味なくなったね
そして今はデザイン重視になってるね
そんなわけでメモリ悩んでます・・・・明日にはポチッてしまいそうな自分が怖い・・・・
今のメモリに特に不満はないしなー見た目以外ね!
水冷PCはやめた方がいいと思うw
水漏れの不安はデメリットがでかすぎる
値段もばかにらんしなー
かなりの性能のPCを余裕で買える金額になってしまう
PCから目を離せないのも痛いな
前にこんな事があった
風呂に入ってる間に水漏れ・・・・うんこしてる間に水漏れ・・・・寝てる間に水漏れ・・・・
まぁお漏らししまくりでした
なかとみさんは今度俺と一緒にFPSやりに行こうぜ!
ゲームタイトル俺にこっそり教えてくれなw
- 2008/10/30(木) 01:15:06|
- PC
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
お、なんだかかたりあってらっしゃいますねw
そーちゃんもコレクションできないのか・・・・って
GWで不思議なものコレクションしてるのはしってのだがw
赤綺麗ですねー
なんか異次元すぎww
写真だとオレンジにもみえる・・・・
縦のライト、もえてるみたいだw
- 2008/10/30(木) 01:20:56 |
- URL |
- 豆 #XTdQzQ.c
- [ 編集 ]
1つ古いけどこっちにコメ。
やってるのは無料ではスペシャルフォースとクロスファイア(あとサドンもたまに)、A.V.A.、(たまにオペレーション7)と幅広く遊んでますw機会あればやりたいですなー夜仕事してる時が多いもので。まあ生存してる時は忙しいのでお互い死んだ時くらいしかチャットできませんがw
パッケージだとカウンターストライクソースてな感じです。BFやCOD4にも手を出したいですがスペックがE6600にGefo7900gsてな感じなのでどうかなと。
たまにやるっていうしょぼいFPSにどれかはいってそうwなにか気に入ったのがあって記事になったりしたらまた飛びつきますのでよろ!
- 2008/10/31(金) 03:27:10 |
- URL |
- なかとみ #-
- [ 編集 ]