タイトルの通り俺が買って一番良かったアイテムを選ぼうと思う
去年もやった記憶があるw
3位
EVGA 170-BL-E762-A1 LGA 1366 Intel X58 SLI CLASSIFIED 4-WAY

大きいし見た目もかっこいいし
PCを自作するなら一度は組んでみたいマザーって感じかな
使った感想としては・・・このマザーだからって言うのはあんまないかもw
少しOCする程度ならどこのマザーでも変わらないと思うしね
まさに趣味の一品だね
2位
Magicool Elegant 360mm Copper Radiator with Integrated Polycarbonate Reservoir

見た目は意見分かれると思うけど
アクリルの所からエアーが溜まってるの見えるから面白いw
見えてるとエア抜きも楽になるしねー
性能の方はかなり良いんじゃないかな
同じメーカーの同じサイズのラジ持ってるけどこっちのがぜんぜん冷えると思う
性能も良いし値段も安いし
これはめっちゃ気に入った
まだ使ったばかりなのでどれぐらいの耐久性があるか分からんのがちょい心配だけどね
まぁ俺としては半年から1年持ってくれれば良いと思ってる
発売終了になったらくそ困るけどなw
もし今後水冷PCを作るなら必ずこのラジを取り寄せて組むと思う
1位
Ascension (Black Wrinkle Powder Coat) - Original Top

水冷好きにはたまらないケースだと思う
やりたい事は何でもできる
普通のサイズのPCケースにラジ内蔵して組むって言う人には不要な物だと思うけど
ラジを外に設置するって人はこのケースのがいいと思う
外に置いたら結局場所とるし見た目悪いし・・・
ペラペラでもとにかく水冷でラジ内蔵で色々やりたい人用だね
んえで今年最後の水路変更もしたw
3系統から2系統にして水路をシンプルにした

グラボとチップセットをくっつけたんだけど
やっぱこのポンプは短距離用だなwほんとぎりぎりって感じだ
それなりに冷えてるし見た目いいからこのままがんばってもらおうと思うけど
なんか変なんだよね・・・
音が結構かわる
すげー静かになってる時あればうるさい時もある
電源とかも色々試してみたけどぜんぜん効果なし
2台とも同じ症状なのでこういう仕様なのかなw
反対側の写真

ポンプはリザーバとくっつけて空中に浮かせてる
2系統だと水路がすげーすっきりするな
このポンプもうちょい音をなんとか出来たらいう事ないんだけどなー
そういうわけで
今年の日記はここまで!!
みんなやりのこしがないようにねーーーーー
また来年お会いしましょう
あぁ・・・俺正月大嫌いなんだよね・・・
また1からやり直しみたいな気分でね・・・
スポンサーサイト
- 2009/12/31(木) 08:56:45|
- PC
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0